通勤のお供に投資の仲間たち携帯版を
■開催予定のセミナー ■DVD一覧 ■お買い物 ■ブログのホームに戻る
後場から下げ幅を拡大し、プロフィイルは上値に「A」テール、下値に「G」テール、「E」レッジを残すダブル・ディストリビューションという典型的な弱気形状。25日線も上値を抑える格好となってしまったことに加え、3月のSQ値も割り込んだため明日も甘い展開が続きそうだ。 NYマーケットと連動性が薄れていたが、再び海外を意識した動きとなる。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ ご参考
本日はCME12685円を意識した展開予想。28日後場から急伸で窓をあけている2630円と合わせて注目。12780円を引け値で維持できれば強い流れ。後場から引け前にかけて乱高下の可能性がある。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
今週は、新営業年度に入ります。基本的に大きな変化は無いと考えますが、国内機関投資家や証券ディーラーが参戦してきます。 まずは、出来高が増加が課題ですね。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ご参考
トーセイの12月-2月期の営業利益が5.1倍となった。不動産ファンドや投資家向けに売却が集中した。 通期は据え置く公算が大きい。 この決算は分析に値する。市場が急速に冷え込み始めた10月以降の数字はあまり反映されていない。自社も含めた共同設立の不動産ファンドへのビル売却は、不動産市況悪化前に売買契約がなされていた可能性が高い。 「通期は据え置く公算が大きい」これは、予定を現段階で変更していないだけで、日経が取り上げるほどのことでもない。 年明け以降に流動化が進展しているかが問題なのである。 レイコフも破綻する前に、自社ファンドの流動化を試みたはずである。それが思うような価格で売却できなかったので民事再生となったのである。 4月設定の不動産ファンドの募集状況は、極めて悪いらしい。 ファンドクリエーション(3233)は今期減収減益の決算を発表し、20年11月期は増収、利益小幅増を予定しているが、下期に市況回復を見込んだ数字となっており、売上げベースでは中間売上げ131億円、通期163億円となっており、下期数字が極めて少なくなっている。 不動産ファンド運営にどれだけ真水を注入できるかが企業収益に影響すると思われ、体力のある大手が生き残る構図が浮かび上がってくる。 ニッチのランニングコストの低い不動産事業モデルを持つ企業は少ない。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ 株日記 プロファイルは真空地帯での動きとなっている。乱高下に注意。
この三日間先物が異常に強い動きを示していました。月中平均を目指すという観測通り25日線を付けてきました。 31日の動きには非常に興味ありますが、12780円を抜けたことで13000円が見えてきました。 次のターゲット13140円をまずはクリアして欲しいところ。下値は12780円が支持線になる。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16参考 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ 株日記です。
NY120ドル安と続落ながらCME12660円と強含み。NYダウの下げが引け前であったこともあるがしっかりした展開は予想以上。今日のレンジは昨日安値12490円から12780円。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ ワンクリック後協力お願いします。
日経平均先物は、チャートポイントの12520円を試しに行った後、買戻しで寄り付レベルまでリバウンド。 方向感の無いまま12500円から12780円レンジを意識した動きが続く。 不動産、銀行がともに売られたことは、不動産価格下落による悪影響を意識したものである。 円高が進行する中で、買い材料は見当たらないが、来期の業績悪化はかなり織り込みだしている。 上値の12780円がプロファイル上かなり意識される形状となており、上昇には海外マーケットの上昇が不可欠。 三菱グループのファンド組成のような、サブプライムを逆手に取ったファンドの登場を期待したい。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
昨日高値引け。プロファイルは下値に「D」テール、上値に「I」テール、12670円にモードを残し、ベルカーブのような形状。上に抜ければ、13000円にトライする場面も期待できた。NY下落でCMEが12580円まで下落しており、モードが上値抵抗になるようだと、一旦調整が入る可能性も考えられる。12520円から12780円のレンジ抜けに注意。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/参考
今日の東証は権利落ち後期末控えで薄商い。売買代金も1兆7815億円と低調。 しかし、日経平均先物だけは昨日引け寸前の逆乖離80円からの乖離縮小と本日引け前の上昇で上方乖離60円となった。 チャート的には、上値のポイントにさしかかっているため明日の動きは重要である。 参考 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 株日記 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ ワンクリックお願いします。
権利落ち調整約100円を落とした後の動きに注目。 引き続き12520円から12780円を意識。プロファイル上12780円を抜けると13000円が射程圏。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php参考 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ 株日記
CMEレベル12680円を中心として12520円-12780円のレンジを想定。これを抜けると方向性が出始める。12780円を抜けると滞留日数が短く13000円回復期待が強まる。下値は、12000円近辺から下の滞留日数が多く下値支持線となる。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16
日経平均先物は売り物薄の中、上値を試す展開。12520円を抜けてくると12680円がターゲット。12780円を抜けてくると上値が軽くなる。下値は12340円割れに注意。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16
今週の相場は、12000円固めから上値を狙う展開を期待したい。薄商いの中海外マーケットの影響を受ける相場展開に変わりは無いが、為替相場が100円台で推移すれば戻りを試す展開も期待できる。 また、月末のドレッシング買いが入るかにも注目される。 日経平均先物は、先週は下値に「A」テール、上値に「E」テール、レッジ、窓を残す典型的な強気形状となった。12010円〜11940円の「A」レッジを維持できるようなら、先週の「C」テールを埋めにいく展開が想定される。ただし、12680円までは上値が重いかもしれない。12080円割れには注意が必要。 参考 http://fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php
レイコフの民事再生が不動産流動化ビジネスの急速な冷え込みを物語っています。 株日記に留意点書いてみました。今後ファンド組成関連の下方修正は続くでしょう。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ 無料セミナーのお知らせ ━━━誰も教えてくれないプロの投資手法を伝授します━━━━ 日時:3月27日(木) 18時30から約2時間 場所:東京都中央区八丁堀 京華スクウェア(JR・地下鉄日比谷線八丁堀駅 徒歩1分) 参加費:★無料★ 株式会社 エフピーアイ主催 詳しくは下記をご覧ください。 http://www.fpeye.co.jp/
━━━誰も教えてくれないプロの投資手法を伝授します━━━━ 日時:3月27日(木) 18時30から約2時間 場所:東京都中央区八丁堀 京華スクウェア(JR・地下鉄日比谷線八丁堀駅 徒歩1分) 参加費:★無料★ 株式会社 エフピーアイ主催 詳しくは下記をご覧ください。 http://www.fpeye.co.jp/
薄商いの中、乱高下が予想される。 レイコフ(8941)民事再生など不動産関連などにサブプライムの影響が出始めている。 CME12220円を抜け切れなければ12000円の攻防となる。12080円-12340円のレンジ抜けに注意が必要。
19日のNYダウは急反落。投資家心理の冷え込みの中、利下げによる効果は限定的です。 中長期的には株式投資に好材料ですが、特効薬ではありません。 日本株もゼロ金利としても、公的資金を導入して結果的に企業収益が好転するまで株は上昇しませんでした。 今回も、景気後退局面の出口が見えるまでは戻り売り。 今は明らかに景気後退(心理的)に突入しているにもかかわらず、ようやく「後退かな」というような見解。 日銀総裁不在による「日本不信」など無視した・・・・・。(書くと腹が立つ) 日銀の独立性などと言いながら、独立性など全く無視ですからね。 政治家は、インサイダーで株をやらないのであれば、日経平均連動債など買ってもらったらどうでしょうね。 少し長期投資家の痛みをわかってもらわなくてはいけません。 http://fpeye.co.jp/
日経平均先物は、チャートポイントの12340円を割り込んだことで12080円と12340円のレンジを意識している。 上昇のためには12340円を上回って引ける必要がある。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16
投資手法主体の無料セミナーを開催いたします。 詳細は http://www.fpeye.co.jp/ 先物プロファイルなどご不明な点などもご質問ください。
本日は11800円を中心としたレンジ。昨日、売られ過ぎ感あり薄商いの中、先物主導で乱高下も予想される。 昨日安値11610円-昨日高値12010円どちらに抜けるか注目。 引き続き為替動向に注したい。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
本日は、12000円の攻防が想定される。割り込むと11820円近辺下値メド。 為替が98円台となっており厳しい展開。 ザラ場、中国市場や日銀人事など仕掛け材料あり注意が必要。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16
日経平均先物は12680円の窓埋め完了後、戻す展開となったが銀行株が下げ止まらないことから寄付き価格を下回った。 12680円を中心とした上下100円が中心レンジ。銀行株の動向が参考になる。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ナンピンの考え方など
NY高騰でCME13040円まで上昇。本日はこれを中心に12970円-13180円のレンジを意識。 13180円を抜けると真空地帯で再び13370円がターゲットとなる。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php
12350円が下値支持。これを割り込むと12190円まで意識。戻りは12410円、12510円 などが抵抗線となる。 売られ過ぎ感あるが、買戻しだけでの自立反発には限界がある。まず、12650円までの戻しに注目。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
日経平均先物は12510円を意識した展開を予想。プロファイル上の12620円は支持線としては弱い。 上昇にはCME12655円を早いタイミングでカバーし、12730円を抜けてくる必要がある。
今回、無料セミナーを実施することになりました。 http://www.fpeye.co.jp/詳細 乱高下するマーケットをうまく乗り切りたいですね。 やはり、信用取引や先物で「売り」というポジションを持てるようにする必要がありそうです。 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ 株日記
昨日は、薄商いの中急進し、プロファイル上のポイント13370円高値後、引けには利食い売りに押される展開となった。 本日は12810円を割り込むと売りが加速する可能性がある。10字までのレンジが参考になる。12810円、12710円。上値13070円などがポイント。 参考 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 株日記 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ ワンクリックお願いします。
引き続き13000円を意識する展開。12910円が底値として意識されている。上値は13060円を抜けてきても次のレンジ13180円抜けるまでは安心できない。 売り飽き感だけが買い材料。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php 参考 株日記 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
基本的に昨日相場のやり直し。12910円から上下100円のレンジ抜けに注意。 為替103円-104円の抜けた方向の仕掛け材料。12810円割れは売り加速リスクがある。 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16 株日記 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
世界中が下げても、NY市場は、それらを参考に独自の判断で動く強さがありますね。 それに比べ日本は、まだ始まらないマーケットの下落に対する不安心理だけで下げる状態。投資家層の厚みが必要ですね。 今日のレンジは12920円-13280円。大きく抜けるには材料が必要。為替が引き続き仕掛け材料になるため注意。 プロファイルをもとにした先物デイトレード。2月度8勝5敗 +380円 年初通算+1220円 http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?fid=16参考 株日記 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/
日経平均先物は、13000円を意識した展開。値ごろ感はあるものの 為替が102円台に突入しており手がけにくい状況。インデックス売り一巡後13140円を抜けてくると落ち着きを取り戻す。 ただ、13060円を割り込んでくると12980円を意識。13000円割れでファンド買いが入るかも注目点。
最近、専業トレーダーが増えてきました。彼らは株式投資を事業として真剣に取り組んでいます。 しかし、彼らの職業は「無職」。 これはおかしいでしょう。住宅ローンどころかカードすら作れません。 とレーダーの社会的地位向上にむけて応援したいと思います。 http://www.fpeye.co.jp/ 株日記 http://www.fpeye.co.jp/blog/fpeye/ クリックご協力お願いします。
今日は、カフェ・エフピーアイの常連さん 日本一の株式ブログアクセスを誇る「ストップ高直撃ブログ」 主催の「むらやん」の図書「ビンボー万歳」出版記念パーティーに出席します http://cadillac600.blog14.fc2.com/ 「むらやん」ホームページ 「投資家の交流の場を提供できれば」ということではじめたカフェ仲間から出版につながったということは、とても嬉しいことです。 これからも色々な出会いの場になるよう心がけたいと思います。 ホームページが見やすくなりました。 http://www.fpeye.co.jp/
早わかり信用取引 株式投資の世界がぐっと広がる活用ガイド
藤ノ井氏の著書
FXチャート自由自在
個人投資家のための信用取引自由自在
藤ノ井氏のセミナーDVD
DVD 脱・初心者のための信用取引セミナー 〜 売りの実践テクニック〜
DVD ロング・ショート戦略で自由自在 株式トレード必勝セミナー