角山智の「株本執筆記」
|
「資産運用の強化書」目次 11月18日
本の作業に追われ、ブログの更新になかなか手が回らず、すいません。
さて、6冊目「資産運用の強化書」の完成まで、あと一息となりました。12月発売予定です。目次が固まりましたので掲載しておきます。
まえがき
第1章 アセット・アロケーションの重要性(運が悪かったで済まされますか?)
1-1 「運が悪かった」だけですまされますか?
1-2 米国の凄腕機関投資家はこうしている
第2章 リスクとリターン
2-1 リスクとリターンを理解しよう
2-2 ノーベル賞を取った「ポートフォリオ理論」
第3章 アセット・アロケーションを組んでみよう
3-1 期待リターンを考える
3-2 3つのアセット・アロケーション
3-3 リバランスとリアロケーション
第4章 【株式】インデックス投資と個別銘柄
4-1 株式市場の歩き方
4-2 アマチュアがプロに勝つ方法
4-3 ETFという選択肢
4-4 それでも個別銘柄で勝負したいなら
第5章 【株式】国際分散投資
5-1 国際分散投資の考え方
5-2 世界市場の株式シェアに準じた投資を
5-3 外国株への投資方法
5-4 外国株インデックスファンド
5-5 外国株ETF
第6章 【株式】エマージング市場
6-1 BRICsブーム
6-2 「アジアの4匹の虎」はどうなった
6-3 エマージング市場と通貨危機
6-4 タイとベトナム
6-5 エマージング市場のまとめ
第7章 【株式】グローバルセクター
7-1 セクターで分けるというもうひとつの考え方
7-2 国と業種
7-3 グローバル企業とローカル企業
7-4 国際分散投資とグローバル・セクター
第8章 REIT(不動産)
8-1 REITとは
8-2 REITのメリット・デメリット
8-3 株式とREITの相関性
8-4 REITの選び方
8-5 不動産事業会社とJ‐REIT
第9章 商品(コモディティ)
9-1 商品とは
9-2 商品への投資方法
9-3 年金基金と商品投資
第10章 債券とインフレ
10-1 債券とインフレ
10-2 日本債券
10-3 外国債券
第11章 アノマリーの活用(バリュー株、小型株)
11-1 株式市場のアノマリー
11-2 バリュー株効果
11-3 バリュー株効果の活用
11-4 小型株効果
11-5 小型株効果の活用
11-6 バリュー株効果と小型株効果の統合
第12章 炭鉱のカナリア(注意すべき指標)
12-1 炭鉱のカナリア
12-2 Fedと戦うな
12-3 不動産市況
12-4 信用収縮のバロメータ
12-5 セリングクライマックスの恐怖
12-6 日本株でのシミュレーション
12-7 「6羽のカナリア」のまとめ
第13章 コア・サテライト戦略
13-1 株式投資における2つの考え方
13-2 コア・サテライト戦略
第14章 アセット・アロケーションの実践
14-1 投資を始めるタイミング
14-2 アセット・アロケーションに関係する事項
14-3 3つのケーススタディ
付録:参考書籍
1 インデックス投資
2 個別銘柄投資
3 相場の見方
4 名著
あとがき
(321ページ)
コメント投稿
↑ページのトップへ
|
|
|
|